入れ歯について

入れ歯を装着している患者様の中には、「痛くて噛めない」「合わない」といった悩みを抱える方が少なくありません。当院では、痛みなくしっかり噛める入れ歯の製作・調整を行っています。また、留め金のない入れ歯や噛み心地を良くする緩衝材を使用した治療も提供しております。多様な選択肢がありますので、まずはご相談ください。

入れ歯の不適合による主な症状

  • 頭痛、肩こり、首の痛み、背中の痛み、腰痛
  • 胃の痛み、胃もたれ、便秘
  • 集中力が低下する
  • 気分が落ち込んだり、精神的に不安定になったりする
  • 吐き気を覚えたり、食欲が減退したりする
  • 免疫力が低下し、感染症にかかりやすくなる

保険適用の入れ歯

健康保険を利用した入れ歯は、材質やデザインに制限が出ますが、「噛む」という入れ歯の基本的な機能には問題ありません。総入れ歯の場合、義歯床が厚くなるため、快適さが損なわれたり、口内の熱が伝わりにくくなったりすることがありますが、修理が容易であるというメリットもあります。

保険適用外の入れ歯

保険適用外の入れ歯には、金属床義歯やコーヌス義歯などがあります。金属床義歯は床部分が金属で作られており、薄く作れるため発音がしやすく、違和感が少ないです。さらに、冷たいものや温かいものの熱感が伝わりやすいため、食事をより楽しむことができます。金属の材質としては、ゴールド床、チタン床、コバルトクロム床などがあります。当院では自費治療のスペシャリストが義歯を製作しております。